PR

【宮崎】【地鶏の炭火焼】とは?みやざき地頭鶏(じとっこ)とは?

炭火焼き鳥 九州・沖縄地方
炭火焼き鳥
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

宮崎県の郷土料理「地鶏の炭火焼」とは

「地鶏の炭火焼」は小さく切った宮崎の地鶏を塩やコショウで味付けして強い火力の炭火で一気に焼き上げる宮崎県の郷土料理です。

強火で炭のすすで真っ黒になるほど焼き上げるのが特徴で、特に炭火でもも肉を焼いたものは絶品です。

地鶏のもも焼きは肉質がしっかりしていて歯ごたえがあり、噛めば噛むほど味が出ます。脂ものっていて肉汁がタップリと凝縮されており、旨味抜群の料理です。

炭火焼き鳥
炭火焼き鳥

宮崎の居酒屋では定番メニューとなっており、今では前宮崎県知事の東国原氏の宣伝効果もあってお土産としても人気があります。

お土産の場合は炭火焼された地鶏が真空パックに保存されている場合が多く、土産物店や通信販売で購入できます。

スポンサーリンク

宮崎地鶏「みやざき地頭鶏(じとっこ)」とは

地鶏炭火焼
地鶏炭火焼 / by kobakou

宮崎県には昔から伝わる地鶏の「地頭鶏(じとっこ)」があります。

「地頭鶏(じとっこ)」とは宮崎県及び鹿児島県で飼育されていた日本の在来種の鶏で、そのあまりの美味しさから飼育していた領民達が島津藩の「地頭職(代官)」に献上した事からその名前がつけられたといわれています。 

「地頭職」に献上した鶏、すなわち「地頭鶏」は非常に美味でしたが、繁殖・飼育するのが難しくきわめて貴重な鶏として珍重されるようになりました。

「幻の鶏」とも呼ばれ、昭和18年には天然記念物にも指定されるようになった為に食用にする事はできず、新たに「地頭鶏(じとっこ)」を原種鶏として外用種との交配に取り組み、食用となる「みやざき地頭鶏(じとっこ)」を生み出しました。

「みやざき地頭鶏(じとっこ)」は原種の「地頭鶏」の良い点を受け継いでおり、肉質、脂、旨味も申し分なく、今では宮崎県を代表するブランドの鶏となっています。

地鶏の炭火焼きの通信販売【楽天市場】

みやざき地頭鶏の関連動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました